
最近、暖かい防寒着として人気の電熱ウェア。
服の中に発熱する電熱パッドが入っているため、中からとても暖かくなってきます。
価格もかなり値下がりしてきていることもあり、一気に一般的になりつつあります。
バートルも電熱ウェア「サーモクラフト」を投入してきています。
バートルが出すからには機能だけでなくデザインも勿論かっこいい!
2020年に発売されている電熱ウェアは3種類。
電熱ベスト2種類と電熱ジャケット1種類です。
バートルの電熱ウェア「サーモクラフト」の特徴などを紹介します。
バートル 電熱ウェア:サーモクラフトの特徴
バートルの電熱ウェア「サーモクラフト」の特徴をみていきましょう。
まず大きな特徴が、取り外し可能な電熱パッド TC250です。
この電熱パッドが発熱して、服の中が暖かくなります。
取り外しが可能なので、対応のウェアだけ購入すれば色々なウェアに使用できます。
インナーとして利用したい薄手のダウンの時も、がっつり防寒したい厚手の電熱ジャケットの時も、同じ電動パッドが利用できます。

電熱パッドを固定するポケットにはカイロを入れることも可能です。

気になる電熱パッドのバッテリーや稼働時間は?
取り外し可能な電熱パッドはバートルの専用バッテリーを使用します。
空調服のエアークラフトで使用されているバッテリーを使用します。
対応するバッテリーは、AC230、AC210、AC130の3種類です。
メーカーとしては事故防止のためにも専用のエアークラフトバッテリーの使用を推奨しています。
安全のためにも他社バッテリーの使用はやめておきましょう。
エアークラフトのバッテリーは京セラ製で安心です。
毎年バージョンアップしており、コンパクトながら大容量です!
電熱パッドが暖かさを維持できる稼働時間は気になりますよね。
稼働時間はバッテリー側の温度設定で変わってきます。
大容量バッテリーのAC230を使用した場合の設定温度と連続稼働時間は以下になります。
設定温度 | 連続稼働時間 | |
12V | 50℃ | 1時間+10V:2.5時間 |
10V | 45℃ | 4時間 |
8V | 40℃ | 7時間 |
6V | 35℃ | 14時間 |
※12V電圧(温度)は、1時間の使用で自動的に10Vに切り替わります。
40℃設定であればほぼ一日暖かさが持続します!
2020年 サーモクラフトのラインナップは3種類
2020年にバートルから発売されている電熱ウェア(サーモクラフト)は3種類あります。
- インナーとしても使用できる軽防寒ベスト 3214
- タウンユースも可能なおしゃれな防寒ベスト 5274
- 防風性・保温性抜群の防寒ジャケット 5270
この3つの特徴を紹介していきます!
インナーとしても使用できる軽防寒ベスト 3214
軽防寒ベスト 3214 は、ライトなアウターとしても、インナーとしても使用できるベストです。
サーモクラフト対応のベストなので、電熱ベストにもなります。

軽防寒ベスト3214のシルエットは程よく細身なので、タイトにスタイリッシュに着ることができます!
耐久撥水加工の素材を使っているので、ワークウェアーとしてもしっかり使うことができます。
【素材】
表地:マイクロドットストレッチ、耐久撥水加工、耐水圧10,000mm(PUラミネートコーティング)
脇:ストレッチマイクロフリースボンディング、撥水加工
【混率】
表地:ポリエステル100%
脇:ポリエステル100%
【サイズ】
S・M・L・XL・XXL(Sサイズはユニセックス対応シルエット)
(※Sサイズはすぐに売り切れてしまいますが・・・)
【カラー】
3.ネイビー、19.ザック、35.ブラック、38.カモフラブラック、47.サーフブルーの5色展開
バートルらしいおしゃれなデザインの電熱ベスト 5274
バートルらしいおしゃれな電熱ベストが5274です!
大型フードがついて、サーモクラフト対応の防寒電熱ベストです。
アウトドアや街中でも使えるスタイリッシュなデザインです。

防風性・保温性が高く、防寒着としての性能も間違いありません。
大型フードも取り外しが可能なので、仕事でもプライベートでも使いやすい防寒ベストです。
機能性だけでなくデザイン性が高いのは、さすがバートルです!!
女性にもお勧めの防寒電熱ベストです!
【素材】
表地:ヌバックタッサー、PAコーティング(防風性)、撥水加工
裏地:アルミフィルムラミネート加工(保温性)
【混率】
表地:綿52%・ポリエステル48%
裏地:ポリエステル100%
【サイズ】
S・M・L・XL(S・Mサイズはユニセックス対応シルエット)
【カラー】
5.シルバー、35.ブラック、61.アーミカーキ、62.アーバンブラウンの4色展開
バートル初のサーモクラフト対応防寒ジャケット 5270
冬の寒さにしっかり対応できる防寒ジャケットが5270です!
素材や作りは防寒ベスト5274と同じで、暖かいジャケットタイプになっています。

裏地には保温性の高いアルミフィルムラミネート加工が施されています。
大型フードは取り外しも可能なので、作業服としての機能もしっかり備えています!
バートルのサーモクラフトシリーズでは最も暖かいモデルです。
【素材】
表地:ヌバックタッサー、PAコーティング(防風性)、撥水加工
裏地:アルミフィルムラミネート加工(保温性)
【混率】
表地:綿52%・ポリエステル48%
裏地:ポリエステル100%
【サイズ】
S・M・L・XL(S・Mサイズはユニセックス対応シルエット)
【カラー】
5.シルバー、35.ブラック、61.アーミカーキ、62.アーバンブラウンの4色展開
バートルからようやく発表された電熱ウェア「サーモクラフト」
防風性、保温性の高い本格的な防寒着 5270シリーズ
ライトなベストでインナーとしても使える軽防寒ベスト 3214
中から暖かくなる電熱ウェアは一度使うと無しでは過ごせなくなります!
寒い中での現場作業は、通常よりも疲れ方が激しくなります。
電熱ウェアで中から暖かくなると、疲労度がかなり変わってきます。
今年はサーモクラフトを是非試してみてください!
コメント